【墓石クリーニング】墓石クリーニング及び撥水コーティング

 墓石クリーニング及び撥水コーティングを行いました。         施工場所:港区の寺院様

 墓石に黒い筋が見えると思います。これは、カルキや水垢などにほこりなどが付着して固くなってしまった汚れです。

通常の水洗いでは落とすことができません。墓石洗浄専用の薬剤や研石、スポンジを使用し落としていきます。また、今回の墓石のように黒系の墓石には使用できない薬剤もあるため、研石をメインに使用し手作業のみで行っていきます。

 黒い墓石専用の研石を使用し、汚れ部分、墓石全体を磨いていきます。文字の部分は細かいブラシで隅々まで汚れをかき出していきます。

 

 汚れを落とした後は、一度乾燥させて撥水コートを塗っていきます。刷毛やタオルを使用し墓石、墓誌、敷石、塀など全体を2~3回塗っていきます。

  

 添付後。

 撥水効果が効いています。(写真:引き渡し後)