墓石クリーニング及び撥水コーティングを行いました。 施工場所:港区の寺院様
事前に石屋さんに補修工事と字彫屋さんに戒名彫刻をしていただき、クリーニング作業に入りました。


クリーニング前は水洗いではとれない黒ずみがたくさんあります。長年のちりや埃にカルキなどが固まり取れなくなってしまいます。クリーニングでは、墓石クリーニング専用の洗剤を使用し、汚れを浮かせながら、専用の研ぎ石ですべて手作業で行っていきます。








汚れを落とした後は一度全体を乾かし、撥水コーティングを添付していきます。
刷毛とタオルを使い、数回に分けて添付していくことで撥水効果がより発揮できるようになります。コーティングをする事で汚れが付きにくくなります。


撥水コーティング後
黒ずみもきれいになり、新品のような輝きに戻っています。