墓石クリーニング及び撥水コーティングを行いました。 施工場所:港区の寺院様
石塔は事前に工場にて磨き上げました。
手作業にて、石塔下と台の部分をクリーニングしました。石専用の薬品を使い汚れを浮かした後、傷がつかないよう専用の磨き石で汚れをこすり落としていきます。塔婆立てや花立のステンレス部分は磨き粉をつかいタオルで磨いていきます。
きれいに見えていても、タオルが真っ黒になるくらい汚れがついていました。
外柵、敷石も石塔同様汚れを落とします。
クリーニング後は、一度乾燥させ撥水コートを添付します。
タオルや刷毛を使い、2~3回添付したらムラが出ないよう乾拭きを念入りにします。
















