墓石クリーニング及び撥水コーティングを行いました。 施工場所:青山霊園(立山墓地)
墓石全体が汚れで黒ずんでおり、外柵や塔婆立ても泥汚れでくすんでいました。
外柵は高圧洗浄機を使い泥汚れを流していきます。細かいところはブラシやスポンジ、タオルできれいにしていきます。






墓石は、黒系の石を使っているため、強い洗剤を使うことが出来ません。墓石専用の柔らかい研ぎ石を使い全体を磨き上げていきます。文字など細かいところは小さいブラシで隅々まで汚れを落としていきます。線香受けの裏側も丁寧に行います。
塔婆立てのくすみはステンレス専用の磨き粉で磨いていきます。






洗浄後は、一度全体を乾かして、撥水コート剤を添付していきます。刷毛やタオルを使い、2~3度塗っていきます。


撥水コーティング終了
両端は新たに砂利を敷きます。お客様に選んでいただくため何種類かおいています。





お客様へお引渡し。
墓石にお水をかけられて、きちんと撥水できている確認もできました。汚れが付きにくくなっており、通常のお掃除も楽になります。
















