墓石クリーニング及び撥水コーティングを行いました。 施工場所:港区の寺院様
台石や字堀部分に苔やカビが付いていたので薬品添付する前に高圧洗浄機を使用し落としていきます。洗浄後は刷毛を使用し薬品を添付します。
墓石専用の研ぎ石や研磨スポンジを使用し、蓄積され水洗いでは落せない汚れを落としていきます。











ステンレス製品(花立てや線香立など)は専用の磨き粉で磨いていきます。

洗浄後は墓石を乾かし、撥水コーティングを刷毛やタオルを使用し添付、拭いていきます。
仕上げに乾拭きをしムラが出ないようにします。



上部の3枚と比べてみてください。
黒ずんでいた汚れや、苔カビがきれいになっています。





墓石クリーニング、撥水コーティングの工程が完了後、泥の部分に新たな敷石を石屋さんの方で敷いていただきました。



撥水がしっかり出来ています。



